2011年2月21日 (月)

新ブランド天狐の英雄戦姫が

発表になりました。

http://tenco.cc/

ロゴとかシステムまわりとかwebページとかのデザインとか

あとブランドイメージキャラクターのてんこちゃんとかを

描いてます

後その他いろいろ雑用的なこととかやってますいつもどおり

よろしくお願いします

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年12月29日 (火)

冬コミは

個人参加はありません。
ゲストはこのとおり。

1日目 http://www.waruwaru.com/
化物語本にカットを1枚とあと東方本の装丁とかちょっとやりました。

2日目 http://otef.blog26.fc2.com/
東方のチルノ本 twitterで募集してたのでちょこっとだけチルノちゃん描きました

3日目 http://neko.tc/systemX/C77.html
隣のしゃべったこともない図書委員の子をプールに誘うというテーマのオリジナル本に1枚イラスト描きました。

2日目はリトルウィッチの企業ブースで売り子をしています。
3日目はまだよくわかりません。
生きてたらいくかもしれないです一般で。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月25日 (火)

ほんとにもう

Mesi_2 日記になってないこんなことじゃイケナイのにっ(ビクビクン)な感じですが
先日の冬コミでは原田屋さんの勇者の本にゲスト参加だけしました模様です。
虎の穴 で販売スタートしたようですのでよろしくね。
っていうか、自分とかどうでもいいのでファンなので、買うべきだと思う。

| | コメント (0)

2009年4月30日 (木)

5/5

03_2 M3のhttp://emp6319.seesaa.net/ さんのところで領布されるCDのジャケ裏をかかせてもらいましたよ。
東方のアレンジやらその他もろもろのやつらしいです。ミクも歌ってる模様。
ジャケ裏なんで自分なんにもしてないようなものですが、買ってくださると嬉しいですよ。
あと、ドリームパーティのリトルウィッチブースにて発売される聖剣のフェアリースWEBラジオCDのジャケットというか装丁というか、ぶっちゃけ中身以外を描いたりデザインしたりしました。
そちらもよろしくおねがいします。

| | コメント (0)

2008年7月16日 (水)

Raibaru http://www.amazon.co.jp/dp/4812468523/

成人向けですが、知人の漫画家さん、島本晴海さんのよっといで(1) (バンブー・コミックスDOKI SELECT) (バンブー・コミックス DOKISPECIAL SELECT)が発売になります。
南の海で繰り広げられるコミカルなドタバタラヴエッチな漫画です。
島本先生はとても丁寧な漫画をお描きになる方ですが、今回もバッチリです。
私もライバルキャラのたまちゃんこと玉城珠美ちゃんのキャラデザインをやらせていただいたんで、どうぞみなさんよろしくしてあげてくださいませ。
単行本おめでとうの原稿も描かせていただきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月29日 (日)

いろいろ発売

02リトルウィッチロマネスク・エディティオペルフェクタが発売されました。
フルボイス化にあたり、いろいろと追加されたパーツやパッケージなどデザインしました。やっぱり声があるとラブいですよね。声フェチ的に。
買って楽しんでいただきたいです。ハイ。

それと知り合いの絵描きさんが、きららキャラットで漫画デビューをしました。河原恵さんです。おめでたいですね!
それで、漫画のほうのタイトルロゴを頼まれまして、ちょいちょいとやらされていただいた次第です。
皆さん、買って読んで、是非ともアンケートハガキを送ってあげてください。
続きが読めるようにね!

画像は、某ネットゲームの某ゴールデンロアの自キャラです。
もう何人目なのかわかりませんが。6人目くらい?
いや、もう絵とか描く間もなく死んじゃったりするゲームなので、お母さんは毎日心配です。
野菜もちゃんと食べるんだよ。野菜ジュースでもいいんだからね。
このキャラシートでは31歳ですが、実は本日あたりで32歳になってました。
そろそろあせりがでてくるお年頃なのか情熱が低空飛行に…げふんげふん
本当は、誰か死にそうになったり自分が死にそうにならないと燃えないらしいです。
あぶないお姉さんですね。

| | コメント (0)

2008年6月22日 (日)

ギャラクシー

Va全然更新していない私です。うぐぅ。

いまさらですがギャラクシーエンジェルII絶対領域の扉をやりました。
ヴァニラさんがアナタと呼んでくれてとても感動しました。
娘さんのナノナノもイイ子です。語尾の「なのだ」がなければ。
シリアスなときの彼女がとても好きです。
はやくIIの2作目買わなきゃ。

それとポイズンピンクというゲームも買って積んであったのでやってみました。
でもシステムがだるくてしょっぱなから挫折気味です。
ラキとかもふもふしててかわいいのにな。残念。

あと、もうすぐリトルウィッチロマネスク・エディティオペルフェクタが発売します。
声がついて、シナリオも追加されました。
よろしくお願いします。

| | コメント (0)

2008年1月 2日 (水)

あけました。

2008遅くなりましたが、みなさんあけましておめでとうございます。
今年もひっそりと低速運転です。
よろしくお願いします。

コミケは差し入れとかありがとうございました。
おいしくいただきました。さっき。

けっきょく年賀絵を一日中描いていて、ご飯を食べていません。
お菓子は食べましたが、おなかがすきました。

| | コメント (0)

2007年12月27日 (木)

コミケは

Nagato Doujin Hoopsさんの初音ミク本に長門さんとちゅうする漫画を6ページ描きました。
タイトルは「キャラクター・ボーカルシリーズ SOS 長門ユキ」です。
描いてるうちに、エロ漫画ではなくなってしまいました。
関係者各位におきましては、誠に申し訳がありません。
エロまで描くとなるとこの倍のページ数が必要になるようです。
っていうか、一冊できちゃうじゃん!
時間なくてすんません。

04_2 ポジションはキミキスとかあのあたりでお願いします。
漫画版、読んでるとほんとに恥ずかしくなってきて体力が要りますねあれ。
2巻がそのへんの真骨頂でした。
読むのにすごい時間がかかりましたわー。

と、関係のない話でお茶を濁しつつ…

企業ブースには3日目にいます。はい。

ピリらじのジャケ絵を描いてるのでよろしくしてください。
あと卓上カレンダーのデザインとかもやりまった。
よろしくしてやってください。

| | コメント (0)

2007年12月24日 (月)

もう何日か経ってしまいましたが

Photo無事、ピリオドが発売されました。
ありがとうございました。

リトルウィッチのクリスマスバナーとか作らされてみましたが、ステンドグラスとかわりと大作だったのに、身切れしてしまっているので、ここにそこだけ掲載。

カウントダウンでもドット絵を描きましたが、ドット絵はファミコンサイズが気軽で楽しいですね。
16×16のエクスタシー。
元絵が小さすぎなので、こういう媒体では使いづらいかもしれないかもだけど。
ちなみに横長は屋外、縦は屋内ということになっています。
決して、縦と横と同じ図案にするとデザインがしづらいから逃げたわけではありません。

わけではありません。

嘘です、半々です。

| | コメント (0)

«ピリオドが